先日の足つぼ&玄米甘酒体験

足つぼ&玄米甘酒のイベント行いました。


足つぼは官足法という台湾の足つぼマッサージで
ツボを押してイタタッ(>_<)てよくテレビなんかでやってるあれです。

体調悪い部分はまさにヴーッ痛い😵💥となります。

皆さん痛いながらも終わったあとはスッキリした雰囲気で
足はポカポカですとおっしゃっていました。


そのあと、玄米甘酒の試食。
そのまま食べてもおやつみたいでした。
玄米甘酒マフィンはもちもちしていて、お砂糖なし自然な甘味でとっても美味しく、食べたくなります。


それに合わせて、お茶は黒豆いり薬膳茶にしました。
足つぼのサポートできるようなお茶を選びました。

このお茶は体を温めるので、今から冬にかけてピッタリなお茶です。


足つぼのあとはほっこりしていただき、みんなでワイワイ楽しい時間でした。


足つぼマッサージは自分では意外なところが弱っているところがわかったりもするので
体調を知るのに体験してみたい方は是非。

興味ある方はご連絡くださいませ。
人数集まりましたら、またお越し頂けると思います。

サロンゆるり

中国茶・台湾茶、薬膳茶、煎茶  お茶教室 中国茶を楽しむクラス 薬膳茶を作ってみるクラス 煎茶に親しむクラス 中国茶・台湾茶・薬膳茶販売 レッスンお問合せ  yururi_blog@yahoo.co.jp 11:00~20:00 水曜定休 教室日時調整いたします。 ≪その他お茶にまつわるイベントも開催≫